イビサクリームはSNS上でも話題になっている美白クリームで、脱毛サロンが開発に携わっているため興味を持たれる方はとても多いでしょう。脱毛サロンで人気のVIOはやった後の肌の黒ずみが気になるという声が良く聞かれ、そんな女性の悩みを改善するために誕生したデリケートゾーンの美白クリームがイビサクリームです。
肌の透明感がアップした、黒ずみが消えたなどうれしい声が聞かれていますが、そんなに美白効果があるクリームだと副作用が心配になりませんか。そこで早速ですが話題の商品イビサクリームの副作用について知っておきたいことをご説明したいと思います。
赤ちゃんが使える低刺激クリーム
薬用イビサ美白クリームはワキやデリケートゾーンなど全身に使用できる万能クリームです。美白成分が配合されたものは、肌に刺激が強い、乾燥しやすいという声もよく聞かれますのでデリケートゾーンに使用するならなおさら刺激が気になりますよね。
イビサクリームは赤ちゃんでも使えるほど低刺激に作られたクリームです。女性のデリケートゾーンは大変敏感なので、通常のボディローションでも肌に合わない人もいると思います。イビサクリームがこれほどまで刺激がないのは、肌に負担を与える添加物を使用しないため。合成香料、着色料、鉱物油、アルコール、パラベンを除き、全身どこでも誰でも使いやすい低刺激クリームとなっています。
正しい使い方で副作用の心配なし
イビサクリームは入浴後の肌にパール大の大きさのクリームを手に取り、1日2回使用するだけ。黒ずみが気になる部分を少し大きめに広げて塗り込み、継続使用すると美白効果が実感できます。
無添加でデリケートゾーンにも使用できる安心なクリームですが、使用の際は注意事項がいくつかあります。まずデリケートゾーンですが、塗る場所は皮膚上で粘膜部分には使用しないでください。また傷や湿疹、はれものがある部分には使用しないこと。イビサクリームを使用中に刺激やかゆみ、赤み、はれなどの異常があらわれた場合はすぐに使用を注意して皮膚科医に相談してください。
保湿成分配合で肌をいたわりながら美白ができる!
美白商品は刺激の強い成分を使用することがよくあるため、使用部位によっては慎重に選ばないといけません。イビサクリームは全身使用できるのは、美白と同時に保湿をして肌を整えるため。敏感肌や乾燥肌などうるおい不足の肌にいきなり美白成分をつけると、ヒリヒリすることもあります。
このような副作用がないのは2種のナノカプセルで肌を整え透明感をサポートするため。保湿サポートカプセル(カモミラエキス・アルピニアカツマダイ種子エキス・党参抽出物加水分解液)と整肌ケアカプセル(サクラ葉抽出液・ウメ果実エキス・大豆エキス)を凝縮し肌の角質層の奥まで到達するので、くすみ原因となる乾燥にもしっかりアプローチできます。
国内製造の商品なので安全管理が徹底!
イビサクリームは海外製造の商品ではありません。徹底した国内工場で品審管理にこだわり製造されているクリームです。そのためイビサクリームの副作用はほとんどなく、管理、検査をくりかえしひとつひとつが丁寧にチェックされた状態で出荷されています。
ボディ用の美白クリームは海外製品も多くネット上に出回っていますが、成分が揃っていても製造環境が悪く不衛生な場合もよくあるので注意が必要です。
とくにイビサクリームのようにデリケートゾーンやデコルテ、ワキなど肌が敏感なエリアに使用するクリームですから、万全の状態で製造管理されているものでないと不安ですよね。イビサクリームは「デリケートゾーンの美白ケア解消クリーム17選」や「女性のデリケートゾーンの悩みを解決情報サイト」などでも取り上げられている今一番の話題の商品です。
返金保証がある定期コースで試してみよう
イビサクリームは無添加で赤ちゃんも敏感肌の方も使える、副作用のリスクがほとんどない安心なクリームです。それでもまだ不安な方は公式サイトの定期コースがオススメ。定期コースには安心の28日返金保証が特典としてついているだけでなく、最大30%OFFになる毎回割引や送料無料の特典までありますよ。
万が一肌に合わない場合は商品注文後28日以内にお買い上げ明細書と商品を返送、初回分に限り代金が返金されるシステムになっています。
どんなに人気がある美白クリームもやっぱり使ってみないとわからないという方は多いと思います。イビサクリームは厚生労働省が法律で定めた医薬部外品の商品で、メラニン生成を抑制する有効美白成分が使用さている優秀な商品。イビサクリームの副作用が心配な方は、返金制度を利用してまず使ってから判断してみませんか。
\ 初回限定 5,390円 /
まとめ
イビサクリームは副作用がない安全な美白クリームですが、使い始めは肌の状態をこまめにチェックして肌トラブルにならないように正しく使用しましょう。心配な場合はパッチテストをして安全確認してからお使いくださいね。